阪堺線はゆっくり

SHIN'S BLOG

ちょっと気になってたチンチン電車、阪堺線に乗ってきました。

ハルカスの真横、「天王寺駅前」から南へ「浜寺駅前」まで。1日乗り放題切符600円払ってGO!

初体験なので驚きがたくさん!

1)電車というよりバスですね。道路を走るんだから当然っちゃぁ当然か。信号で止まるし渋滞に合うし、これは時間通りには進めないですね。

2)駅(じゃなく停留所というそうな)の距離が近い。出たと思ったら30kmくらいで進んで停車。横を走る乗用車がスイスイ追い抜いていく。電車というよりバスですねpart2。

3)かと思ってたら、枕木にレールを引いた鉄道を単独で50kmくらいで走る区間もあり、やっぱり電車だ!あ、でもすぐ道路に戻るわ。

4)1駅乗っても全線乗っても一律230円。近いところだともったいないですね。

片道約50分で「浜寺駅前」に到着。駅の名前が「浜寺駅前」って変ですよね。

南海電車「浜寺公園」駅って立派なのがあって、その前の駅っていう意味のようです。

浜寺公園

めっちゃ広い公園で、海岸線なんで起伏の無い平坦な土地。そこらへんは、起伏だらけの奈良公園とは趣が違いますね。ただまぁ、木と花くらいなんで滞在は30分。ふたたび阪堺線だ!

「宿院駅」付近には、千利休さんの家と与謝野晶子さんの家とがあるってんで降りてみた。

その足で東へ歩くと、仁徳天皇陵。

よくもまぁ、1600年前のお墓が現在もなお大切にされているもんですね。始皇帝の墓「驪山陵」なんか、亡くなって数年後には暴かれて燃やされてるし、ピラミッドなんか、イギリス人が副葬品をごっそり持ち帰って収蔵しちゃってるし。大事なものを自分たちで大事にできるっていいもんですね。

たっぷり歩いてまた阪堺線。こんどは「えびす橋」行きです。都心に近づくにつれ信号渋滞に巻き込まれます。「赤信号のため、2分間お待ちください」う~む、こりゃ時間が読めませんなぁ。

と、終点「えびす橋」で降りたらそこは通天閣。外国人旅行客ばっかりで日本語が聞こえてきません。まさかこれほどとは、、、。で、仕上げに串カツ食べて帰りましたとさ。おしまい。

追伸)通天閣周辺は、物価が安いんじゃないかと思い込んでたけど舐めたらあきません。充分に「観光地価格」でございました。。。