SHIN'S BLOG

SHIN'S BLOG

右近の桜

「あんたとこええなぁ、右近の桜になってるやんか。」 96歳M様のお言葉です。 当店向かって左側に咲き誇ってるソメイヨシノ。 右近の桜が散る前にどうぞお越しくださいね。
SHIN'S BLOG

行きは高速、帰りは下道to岐阜

はさみ屋さんの工場を見学できると聞いて、岐阜県関市まで行って来ました。京奈和・京滋バイパス・名神・東海北陸道と乗り継いで4時間です。 業界の有名人がカットショーを開催してからの工場見学。 たっぷりお勉強した後、いざ工場...
SHIN'S BLOG

遠州は熱かった!

喜ばしくない用事で、急遽浜松に行ってきました。 車で東へ東へ、重苦しい胸中で運転。 途中に寄った刈谷サービスエリアでラーメンを食べました。いや、めっちゃ熱かった。最初が熱いのはわかりますが、置いてても冷めてこないのは丼まで温めて...
寅さん

日本の技術はすごい

8年前、ヤフオクで10000円で買った愛用のトランク。これ持ってあっちこっちに旅してたら、3年前に取手が金具にこすれて切れそうになってしまって。旅先で切れたらえらいことなんで、切れる前にと修理屋さんを探してたら、登美ヶ丘に見つけて依頼。どこ...
喜怒哀楽

取り返しのつかない事

2014年2月、HAIRZ SHINがスタートしました。 ご存じいただいてる方も沢山おられましょうが、それまでは1988年以来26年間「ヘアサロンマツダ」だったんです。 改装のとき、テレビはもう不...
SHIN'S BLOG

小学二年生の授業を

一分小学校の二年生に、「地元で頑張っている人」みたいな立場でお話してきました。 ほかにも、「生駒神社」「呉服屋さん」「シルバーボランティアのみなさん」が先生となって来ておられました。4つの教室に講師が居て、自分が聞きたい教室に行く仕組...
SHIN'S BLOG

新ーSHINー

来週は、地元の小学二年生の社会科の授業の一環で、地域の商売人・散髪屋さんとして、ちょっとお話してきます。 どうなるかわからないけど、毎年『新しい』なにかを体験していくことが僕の信条なんで楽しみなんです。 ていうのも、 ...
NEWS

ちょっとうれしいこと

【散髪屋さんあるある】夏頃、郡山のスーパーで見かけた、スポーツ刈りのシニア。サイドから上へ、つむじ部分も実に見事に刈られてて気付かれないように距離を置きつつマジマジ拝見しました。「キレイに刈ったるなぁ。ここまで妥協のない仕事、、、って言う...
SHIN'S BLOG

恒例の寅さん旅行 3/3

海のそばで寝るんは才能が要るって思い知った朝。一晩中途切れない海風、しかも二階の角部屋は2方向から風を受けるダブルパンチでちっとも寝れんかったです。あれだけ寝不足だったのに、、、。 一番連絡船は大荒れの中、白波...
SHIN'S BLOG

恒例の寅さん旅行 2/3

フェリーで寝るんは才能が要るって思い知った朝。 エンジン音と振動のダブルパンチでちっとも寝れんかったです。前日は一番電車で眠たかったはずなのに、、、ともあれ朝6時に大島について、隣の利島(としま)を過ぎたら新島。その次が目的の...
タイトルとURLをコピーしました