木津川・宇治川・桂川が一本にまとまって淀川となる、三川合流点がある京都八幡市。
河川敷の無料駐車場に止めて散策です。
国宝の「石清水八幡宮」は男山ケーブルですぐ。
歴史感じるお社や
あ、これって正倉院と一緒だ!校倉作り!
けど、奈良の寺社になじんでる分、やはり京都のは、、、新しい。ちょっとおもむきが、、、などと、わかりもせんのに口だけは達者なわたし。
こんな街角はなんだか、みてて気持ちいいですね。保存してくださってるだれかさん、ありがとうございます。
エジソンが作った電球には、ここの竹がフィラメントに使われたんですって。当時で一番長く灯ったんですね。あ、けっしてエジソンがここに来たわけじゃないですよ。ここの竹を取り寄せて使ったってことで、エジソン像。
河川敷を、合流点に向かって散歩。いやぁ、広々してて心地いいなぁ。生駒ではこうはいかないっ!ここに見えるのが天王山だとか。合戦の跡なんですよね。
『孫できたら、みんなでここきてBBQやなぁ。サイクリングも出来るし』とか、結婚もしてない娘二人の将来像を、勝手に語る夫婦。。。
帰ろうと、車を生駒に向けたら目についた『流れ橋』の看板。
帰るのをやめて、導かれて行ってみたらすんなり到着の木津川『流れ橋』。これ、見てみたかったんですよねぇ。ここにあったんかぁ。
300mの橋をゆっくり往復して、そろそろ時間となりまして、帰還。お金使わない良い一日でしたぁ。